電子書籍は移動中も本を読めるし、部屋の中もスッキリといいこと尽くしです。私にとって電子書籍がない生活は考えられません。
電子書籍端末は種類が豊富すぎてどの端末を選べばいいのか迷いますよね?
今回は様々な方法を試してきた私が電子書籍端末の選び方をご紹介します。
この記事のポイント
- カラーの本が読みたい→タブレット
- 白黒でも良い
- Amazonを利用することが多い→Kindle Paperwhite
- 楽天を利用することが多い→Kobo clara HD
電子書籍専用端末 or タブレット
電子書籍を楽しむ方法は大きく分けて2種類あります。
- 電子書籍を専用端末で読む
- 電子書籍をタブレットのアプリで読む
専用端末とは、Amazonの「Kindle Paperwhite」や楽天の「kobo Clara」のことです。
一方で、タブレットとは「iPad」や「Xperia」のことです。
それぞれに一長一短がありますが「カラーの本が読みたければタブレット一択」です。
- 電子書籍専用端末は白黒
- タブレットはカラー
これだけは絶対に忘れないでください。
電子書籍専用端末は白黒
タブレットはカラーです。
ファッション誌を白黒画面で読みたくありませんよね?最近はカラーのマンガも増えてきています。
せっかく電子書籍端末があるのにカラーの本が買えないなんてもったいなくないですか?
- 小説しか読まない
- 白黒のマンガしか読まない
この場合は電子書籍専用端末でOKです。
カラーの本を読みたければ必ずタブレットを購入しましょう。
コスパ重視なら「Fire HD8 タブレット」がオススメ。持ち運びやすく、通勤や通学中に読むのにピッタリです。
私が現在使っているのも「Fire HD8 タブレット」です。
関連記事:Fire HD 8タブレットを購入する前に知っておきたいこと
カラーの本を読みたい場合はここまで読めば充分です。白黒の本でも良い方は続きをどうぞ。
電子書籍専用端末のメリットは?
さて、白黒の電子書籍専用端末ですが悪いことばかりではありません。
次のようなメリットがあります。
- 電池持ちが良い
- 目に優しい
- 安い
電子書籍専用端末は電池持ちが良い
機種にもよりますが、電子書籍専用端末の充電は数週間に一度でOKです。
使い方にもよりますが「Kindle Paperwhite」は6週間充電なしでも楽しめます。
スマートフォンをほぼ毎日充電している私たちには信じられないですよね。
電子書籍専用端末は目に優しい
スマートフォンやタブレットちがって、電子書籍専用端末はとにかく読みやすい!
目に優しいフロントライト搭載。ブルーライトがないので読書に没頭していても疲れません。
目の疲れが気になる人にはピッタリです。
電子書籍専用端末は安い
電子書籍端末はやはり安いです。代表的なタブレットであるiPadは4万円近くしますよね。
電子書籍端末は¥8,980から購入できます。
私がオススメする「Kindle Paperwhite」も¥14,980。※2021年10月6日時点
目にも財布にも優しいのが電子書籍専用端末なんです。
電子書籍端末のオススメは?
いよいよオススメの電子書籍端末を紹介します。
代表的な端末は2つ。このどちらかを選んでおけばまず間違いありません。
- Amazon:Kindle Paperwhite
- 楽天:Kobo Clara HD
「KindleとKoboの比較に悩む必要なんてない」でも詳しく紹介していますが、次のような基準で購入しましょう。
- Amazonを利用することが多い
→「Kindle Paperwhite」 - 楽天を利用することが多い
→「Kobo clara HD」
電子書籍端末を買っても肝心の本がないと意味ないですよね?
本を買うのは「Kindleストア」か「楽天ブックス」がオススメです。
「Kindle Paperwhite」で読む本は「Kindleストア」でしか購入できません。一方で「Kobo clara HD」で読む本も「楽天ブックス」でしか購入できません。
どちらも頻繁にセールをやっており、お値段も変わりません。
価格が同じであれば、気になるのは「本の探しやすさ」
Kindleストアと楽天ブックスのどちらの方が探しやすいということはありません。
普段amazonを利用している人であればKindleストア、普段楽天市場を利用している人であれば楽天ブックスの方が使いやすいはずです。
ここはユーザーの好みです。私はamazonのヘビーユーザーであり、amazonのシンプルな画面が気に入っています。
一方で、私の奥さんはamazonに味気なさを感じ、楽天市場のにぎやかな画面を好んでいます。
この感覚はそのまま電子書籍の購入にも当てはまります。
amazon好きな人が楽天市場で買い物を続けるのは苦痛だと思いますし、その逆もしかりです。
- Amazonを利用することが多い
→Kindle Paperwhite - 楽天を利用することが多い
→Kobo clara HD
この考えがシンプルです。
Kindleのおすすめ端末
Kindle端末は4種類あるため、後悔しないように他の端末の特徴も確認しておきましょう。
値段 | |||
---|---|---|---|
容量 | |||
サイズ | |||
重さ | |||
解像度 | |||
防水 |
※ 2022年9月24日時点の料金です
Kindle端末を購入するなら「Kindle Paperwhite」一択です。
これより上位の機種は、値段が上がる割にはほとんど機能が変わりません。
1番安い「Kindle」はバックライトがなく、暗い場所や明るすぎる場所で読めないので避けた方が懸命です。
関連記事:4種類のKindle端末を徹底比較!おすすめはどれ?
Koboのおすすめ端末
値段 | |||||
---|---|---|---|---|---|
容量 | |||||
サイズ | |||||
重さ | |||||
解像度 | |||||
防水 |
※ 2022年9月24日時点の料金です
Koboは「Kobo clara」を選んでおけば間違いありません。
マンガを読む方であれば32GBの大容量で700冊保存できる「Kobo forma」が良いように思えますが、34,980円は高すぎです。
無理して高級モデルの「kobo forma」や「Kobo elipsa」を購入する必要はありません。
関連記事:楽天 kobo clara・kobo aura h20・kobo formaを安く買う方法は?【セール情報/最安値】
Koboの大きなメリット
1点だけ、Koboの大きなメリットを紹介します。
楽天市場では「お買い物マラソン」などと言ったような大規模なセールを頻繁に開催しているのですが、その際に「まとめ買いクーポン」を配布することがあります。
Amazonでもセールはありますが、電子書籍の割引は楽天市場の方が優遇されている印象があります。
まんがのまとめ買いをするような方はぜひKoboをご検討ください。
電子書籍端末の選び方 まとめ
それではここまでの情報をまとめます。
- カラーの本が読みたい→タブレット
- 白黒でも良い
- Amazonを利用することが多い→Kindle Paperwhite
- 楽天を利用することが多い→Kobo clara HD
これだけです!
1番安いKindle端末
コスパ抜群!人気No.1
最高の読書体験をあなたに
読書好きのお子様へ
Kobo Libra H2OはSDカード使えませんよ
>匿名さん
ご指摘ありがとうございます。修正しました。