一年中商品が安く買えるAmazonですが、その中でも特別に安いビッグセール期間が存在します。
この記事では1円でも安く買い物がしたい方のために、Amazonで商品を安く買う方法を紹介します。
セール内容 | おすすめ度 |
---|---|
初売り(1月) | ★★★☆☆ |
新生活応援セール(3月) | ★★☆☆☆ |
夏先取りセール(6月) | ★★☆☆☆ |
プライムデー(7月) | ★★★★★ |
ブラックフライデー(11月) | ★★★☆☆ |
サイバーマンデー(12月) | ★★★★★ |
タイムセール祭り(ほぼ毎月) | ★★☆☆☆ |
Amazonカード | ★★☆☆☆ |
Prime Student(学生限定) | ★★★★★ |
Amazonギフト券 | ★★☆☆☆ |
Amazon初売り(1月)
新春早々に開催されるのが「初売り」です。
初売りの特徴は多数の人気ブランドの「福袋」が購入できること。ネットでなら寒い中行列に並ぶ必要なく福袋をGETできます。
Amazonの福袋は「中身が見える福袋」と「中身はおまかせ福袋」の2種類
福袋が苦手だという方も、「中身が見える福袋」はぜひチェックしてみてください。
開催期間 | 4日間 |
---|---|
参加条件 | 全員 |
割引率 | ★★★☆☆ |
関連記事:Amazonの初売りは福袋を見逃すな!昨年の福袋の中身をおさらい
Amazon新生活応援セール(3月)
2020年3月に初めて開催された「新生活応援セール」
新生活に必要な家具、キッチン用品、家電、ファッション、食品、飲料、日用品などを特別価格で提供されます。
さらに、新生活に必要なアイテムを10万種類以上取り揃えた「新生活特集」にて「産休・育休明け」「入園・入学」「新学期」「就職・入社」など様々なライフイベントに合わせた商品が紹介されています。
開催期間 | 4日間 |
---|---|
参加条件 | 全員 |
割引率 | ★★☆☆☆ |
Amazon夏先取りセール(6月)
2020年6月に初めて開催された「夏先取りセール」
夏の準備に新作ファッションから家電・日用品ほか人気の商品が、お買得価格で登場。
他のセールとは異なり、ファッションアイテムのセールが中心。ガジェット系のセールを期待した方はちょっと期待ハズレの内容といえるかもしれません。
開催期間 | 3日間 |
---|---|
参加条件 | 全員 |
割引率 | ★★☆☆☆ |
Amazonプライムデー(7月)
1年中商品が安いAmazonですが、その中でも最大のセールが「プライムデー」です。
7月に48時間限定で開催され、Amazonのありとあらゆる商品が安くなります。
このビッグセールに参加できるのは「プライム会員(月額500円)」のみ。学生は月額250円で「学生会員」になれます。
無料体験期間でも参加できますのでお気軽にどうぞ。(>> いますぐ無料会員登録)
開催期間 | 2日間 |
---|---|
参加条件 | Amazonプライム会員 |
割引率 | ★★★★★ |
関連記事:Amazonプライムデーのおすすめ商品や参加条件まとめ【セール】
Amazonブラックフライデーセール(11月)
2019年に日本で初めて開催された「ブラックフライデーセール」
ブラックフライデーとは、アメリカで11月末の感謝祭の翌日から行われる年に一度の大セールのこと。
日本では馴染みがありませんが、アメリカでは最大規模のビッグセールといって間違いありません。
さらに、ブラックフライデーにちなんで、黒い商品が安くなる「クロいものセール」が開催されています。
本家アメリカのブラックフライデーは、もちろんこんな文化はありませんのでご注意ください(笑)
開催期間 | 3日間 |
---|---|
参加条件 | 会員 |
割引率 | ★★★☆☆ |
関連記事:Amazonブラックフライデーのおすすめ商品や参加条件まとめ【セール】
Amazonサイバーマンデーセール(12月)
サイバーマンデーとは、アメリカで毎年11月第4木曜日に催される「感謝祭」の翌週の月曜日のこと。
日本では馴染みがない文化ですが、Amazonはアメリカの会社ですのでその恩恵を受けることができます。
プライムデーと比べるとやや注目度は劣りますが、プライムデーに匹敵するようなセールが80時間続きます。
毎日特化品が入れ替わるのもサイバーマンデーセールならでは。最終日にはPS4などの目玉商品が登場します。
2019年最後のビッグセール
お父さん・お母さんはこのタイミングでお子さん用のクリスマスプレゼントを購入してみてはいかがでしょうか。
開催期間 | 4日間 |
---|---|
参加条件 | 全員 |
割引率 | ★★★★★ |
関連記事:Amazonサイバーマンデーセールのおすすめ商品・お得なキャンペーンまとめ【2019】
Amaoznタイムセール祭り(ほぼ毎月)
「プライムデー」などのビッグセールが開催されない月に、代わりに開催されるのが「タイムセール祭り」です。
期間は不定期ですが、ほぼ毎月のように開催されています。
タイムセール祭りの開催期間
2019年11月 | 11/2[土]9:00-11/4[月・祝]23:59 |
---|---|
2019年9月 | 9/20[金]9:00-9/23[月・祝]23:59 |
2019年8月 | 8/31[土]9:00-9/2[月]23:59 |
2019年7月 | 7/31[水] 9:00 ~ 8/2[金] 23:59 |
2019年6月 | 6/1[土]9:00-6/3[月]23:59 |
2019年5月 | 5/11[土]9:00-5/13[月]23:59 |
2019年4月 | 4/20[土]9:00-4/23[火]23:59 |
2019年3月 | 3/30[土]9:00-4/1[月]23:59 |
2019年2月 | 2/27[水]18:00-3/1[金]23:59 |
2019年2月 | 2/1[金]18:00-2/3[日]23:59 |
2019年11月 | 10/31[水]18:00-11/3[日1:59] |
2019年10月 | 10/1[月]18:00-10/5[金]1:59 |
2018年9月 | 8/30[木]18:00-9/2[日]23:59 |
2018年8月 | 8/1[水]18:00-8/3[金]23:59 |
2018年6月 | 6/26[火]18:00-6/27[水]23:59 |
2018年5月 | 5/31[木]18:00-6/2[土]23:59 |
2018年4月 | 4/23[月] 18:00-4/25[水]23:59 |
2018年3月 | 3/23[金] 18:00-3/25[日] 23:59 |
2018年2月 | 2/28[水] 18:00- 3/2[金] 23:59 |
割引率は他のビッグセールに比べると劣りますが、お得な料金で販売される商品がたくさんあります。
是非一度チェックしてみてください。
開催期間 | 3~4日間 |
---|---|
参加条件 | 全員 |
割引率 | ★★☆☆☆ |
関連記事:Amazonタイムセール祭りはいつ開催される?お得に買い物するための準備まとめ
学生は本を10%OFFで購入可能(Prime Student)
プライム会員の学生版である「Prime Student」に加入すると本をいつでも10%OFFで購入できます。
教科書や参考書の購入にぴったりですね。もちろんPrime VideoやPrime Musicなどのプライム会員の特典もそのまま利用できます。
prime studentはなんと「6ヶ月の無料体験」が利用できます。こんなにお得なのは学生のときだけなので、学生さんはお気軽にお試しください。
関連記事:Prime Studentは学生なら加入しなきゃ損!6ヶ月の無料期間を有効活用しよう
Amazonクレジットカードで最大2%ポイント還元
年会費 | 初年度:無料 2年目以降:1,375円(年1回以上の利用で無料) |
---|---|
ポイント | Amazonでの利用はポイント1.5%~2%還元 |
海外旅行保険 | なし |
国内旅行保険 | なし |
「Amazon Mastercardクラシック」を使ってAmazonで買い物をすると1.5%のポイント還元。
Amazonプライム会員だとなんと2%分のポイントが還元されます。もちろんAmazon以外の買い物にも利用でき、1%のポイント還元されます。
年会費は1,375円ですが、年1回利用すると翌年の年会費が無料となるので、実質無料のようなものです。
しかも、いまなら新規入会で5,000ポイントがもらえます。
Amazonユーザーなら確実にGETしておきたいクレジットカードです。
Amazonギフト券で2.5%お得に購入する
「ギフト券」といえば誰かにプレゼントするものですが、Amazonのギフト券は自分宛に贈ることができます。
そして、ギフト券の残高を現金でチャージするたびに最大2.5%のAmazonポイントが貯まります。
もらえるポイントはチャージ金額によって異なります。
1回のチャージ額 | ||
5,000円〜19,999円 | ||
20,000円〜39,999円 | ||
40,000円〜89,999円 | ||
90,000円〜 |
Amazonポイントは、Amazonでのほぼ全ての支払いに利用できます。
通常クレジットカードの還元率は1.0%ですが、Amazonギフト券を使用すると最大2.5%お得にお買い物ができます。
関連記事:Amazonギフト券を使って最大2.5%お得に買い物する方法
その他 Amazonの商品を安く買う方法
Amazonで少しでも商品を安く買うために知っておきたい14の方法